ヘッダー画像

湯川 慎之介

lang=jaTwitter Follow

京都大学 大学院 工学研究科 電子工学専攻 修士
東京都在住
ソフトウェアエンジニア
アコースティックギター

Links

・E-mail:{{ email }}
・Twitter:@yatabis_tg
・Facebook:湯川慎之介
・GitHub:yukawa @yatabis
・Qiita:@39yatabis
・AtCoder:yatabis

Note

  • このサイトは Pug, Sass, Vue.js, Bootstrap を用いて製作されました。
  • レスポンシブ未対応です。ある程度横幅のあるデバイスでご覧ください。

Language

Python

  • 経験 4年
  • 大体のことはある程度できる
  • 用途としては、データの分析・可視化や作業の自動化・効率化、Webサーバー構築、構文解析、自然言語処理、音声情報処理など
  • AtCoder は Python で参加
  • 代表作は 一問一答bot (LINE bot)、ギガ教えてくれる君 (LINE bot)

Go

  • 経験 2年程度
  • Web サーバー用言語として勉強を始めた
  • いろいろとできるようになってきた
  • 主に使う Web フレームワークとして Echo
  • 代表作は 一問一答bot (LINE bot)、ReversiOnlineBattle

Rust

  • 経験 1年程度
  • 絶賛勉強中
  • ちょっとずつわかってきた
  • 安全で高速な言語 すき
  • マラソン形式のプログラミングコンテストでは Rust で挑んでみたり
  • 代表作は KizunaAPI、統計的性質変換を用いたボイスチェンジャー

HTML/CSS/JavaScript

  • 経験 3年程度
  • 絶賛勉強中
  • Vue.js Nuxt.js
  • Bootstrap Vuetify
  • 代表作は ProEq

一部非公開のものも含みますが、使える技術の紹介にもなるので掲載しています。

Auto Diary

私たちの SNS が日記になるツール。
Hack U 2019 OSAKA 出場作品です。
ユーザーの Twitter へのツイートや Google カレンダーに登録したイベントから、その日の日記を自動で生成します。
私はバックエンドを担当し、Twitter や Google カレンダーのユーザー認証と、情報を取得する API を実装しました。
サーバーサイドの言語は Python で、Web フレームワークの bottle を使いました。
フロント側が未完成であり、現在のところ未公開です。

ProEq

複雑な LaTeX の数式を Python 風のシンプルな文法から生成するツールです。
自分がLaTeX記法が苦手なので作りました。とても便利に使えています。
まだ簡単なことしかできないので、もっと機能を追加してさらに便利にしていくつもりです。LaTeX を使う機会がなくなったのでモチベーションがなくなっています。
使用言語は HTML/CSS/JavaScript です。
リアクティブに LaTeX 記法を生成するため、Vue.js を使っています。
また、エディタ部分に CodeMirror、プレビュー部分に MathJax を使っています。
文法を自分で定義して、入力をトークンごとにパースして抽象構文木を生成し、それをもとに LaTeX 数式にトランスパイルしています。
これを実現するために、自作コンパイラの作り方などを1から勉強しました。
まだまだ開発途上ですが、GitHub Pages にて仮公開しています。
ProEq | LaTeX数式生成ツール

ガチャ確率計算ツール (仮名称)

ソシャゲのガチャをターゲットとした、確率計算ツールです。自分用です。
JavaScriptとVue.jsで作りました。まだ機能が少なくてUIが雑です。
最近お手入れされていませんが、そろそろこちらもアップデートしないといけないな、と思っています。
簡単な操作で知りたい確率がすぐにわかる最高なツールになる予定です。
まだ他人に使ってもらうことは想定はしていませんが、自分が使うために GitHub Pages にて仮公開しています。
FGO ガチャ確率計算

一問一答bot

宅建の勉強をしていた時に、隙間時間を有効活用しようと思って LINE で勉強できる bot を作りました。自分&家族用です。
Python の bottle という Web フレームワークでサーバーを立てて、LINE の MessagingAPI とやりとりするようにしています。
LINE の標準 UI だけでなく、リッチメニューや FlexMessage を効果的に取り入れた使いやすい UI になるようにこだわっています。
問題と解答・解説のセットは PostgresQL で管理しています。
サーバー言語を Go でリプレイスしました。これによりパフォーマンスが若干向上しました。
また、問題の管理を PostgresQL から Google スプレッドシートに移行しました。これにより、問題管理作業が非エンジニアにとっても容易なものとなりました。
Go からスプレッドシートAPI を操作するいい練習台になりました。

ギガ教えてくれる君

スマホのデータ通信量の残量が減るたびに LINE で教えてくれるサービスです。自分&家族用なので非公開です。
使用言語は Python です。
データ残量の数値は MySoftbank のサイトから取得しています。
ログインが必要なので、Celenium で Chrome を操作して、スクレイピングしたものを BeautifulSoup で処理しています。
10分ごとにサイトにアクセスしてデータ残量を取得し、一定以上減っていれば LINE に通知する、というシステムになっているので、多くの人に使っていただくには不適当な構成であると思い非公開としています。
LINE への通知には MessagingAPI を利用しています。

経歴

1996年

  • 誕生

2012年

  • 大阪府立三国丘高等学校 入学
  • コンピューター部に入部
  • このとき初めてプログラミングに触れる
  • 使用言語は HSP
  • 主にゲーム作りを楽しむ
  • 人間の声を機械的に合成するシステムを作るという野望を持つ

2015年

  • 大阪府立三国丘高等学校 卒業
  • 京都大学 工学部 電気電子工学科 入学
  • 情報学科に入りたかったが 入試の点数が足りず第二志望に回し合格
  • PC を Mac に乗り換えたことにより HSP が使えなくなる

2016年

  • 3回生からの情報学科への転学科を試みるも失敗
  • 授業で一応データ構造とアルゴリズムやグラフ理論などを学ぶ
  • C言語での数値計算や電磁界シミュレーションなどを学ぶ

2017年

  • 研究室配属で情報系の研究室を志望するも これまでの成績が悪くゴリゴリ電子系研究室に配属される
  • 研究内容は 回路レベルでの制御によるレーザー周波数の安定度の向上について

2018年

  • Python と出会う
  • プログラミングの世界が広がる
  • ここで本格的なプログラミング開発を始める
  • 主に自分用に PC で使えるツール作りに勤しむ
  • その後 Web プログラミングに入門し HTML/CSS/JavaScript を学び始める
  • エンジニア学生団体 Tech Garage に誘ってもらい 参加
  • その後 運営メンバーに加入

2019年

  • N高等学校の通学コースでプログラミングのTAを始める
  • 京都大学 卒業
  • 京都大学 大学院 工学研究科 入学
  • プログラミングコンテスト AtCoder をはじめ ハマる
  • 2019年末にはレーティングが 800 を越え緑コーダーとなる
  • Hack U 2019 OSAKA 出場

2020年

  • 静的型付けのコンパイル言語の処理速度と安全性に魅力を感じ始める
  • Go で Web のサーバーを書き始める
  • Rust にハマる
  • LP 制作案件をもらいフロント力が急激に成長する
  • AtCoder でレーティングが 1200 を越え入水
  • その後水色と緑を反復横跳びする
  • ハッカソンイベント「SOCIAL CREATORS」でエンジニアメンターを務める

2021年

  • コロナ禍もあり 研究が忙しくなってきてあまり趣味プログラミングができなくなってくる
  • プログラミングができないストレスからか多数のソシャゲに手を出し始める
  • VTuber にハマり Vの技術への興味が本格的なものとなる
  • 物理学会 第76回年次大会 発表
  • 京都大学 大学院 修了
  • チームラボ株式会社 入社
  • パッケージチームに入ったがなぜかフロントエンドの案件で Nuxt を書き始める

... to be continued

趣味

プログラミング

  • 高校時代にハマってからずっと熱中している
  • 便利なツールを作って使うのがとても楽しい
  • 好きな言語は Python, Go, Rust

音楽

  • プログラミングを知る前からの趣味
  • 邦ロックが好き
  • ポップス ジャズ クラシック アニメ音楽 ゲーム音楽 なども
  • アコースティックギターを弾く
  • エレキギター エレキベース ピアノ も少々
  • 好きなアーティストはたくさんいる
    • RADWIMPS
    • 米津玄師
    • 大石昌良
    • YOASOBI
    • etc... (敬称略)

数学

  • 趣味としての数学
  • 必ずしも得意ではない
  • 大学一回生レベルの一般教養数学まで
  • 好きな公式は 二次方程式の解の公式

物理

  • 趣味としての物理
  • 特に、量子論物理とか相対論とか
  • 大学で学んだので専門的なことも少しわかる程度
  • 好きな物理学者 (?) は ジョン・フォン・ノイマン

ゲーム

  • 好きだけど最近できていない
  • RPG シミュレーション アクション など
  • スマホゲームも少し嗜む
  • 好きなゲームは
    • ポケットモンスター ルビー&サファイア
    • Fate/Grand Order (スマホ)
    • MINECRAFT (PC)